2015年 09月 13日
朝の忙しいときに、子供たちが『洋服選んで!』と、助けを求めてくることがあります。本当は、助けてあげたいのですが、な...
2015年 09月 04日
今日は、半年に1度の業者さんによる換気扇掃除の日。(引っ越す前のお話です。)レンジフードクリーニングと言った方がい...
2015年 08月 27日
母からの勧めもあり、親孝行のつもりでお祓いしてきました。まずは『氏神様』のいらっしゃる神社をさがすのですが、(氏神...
2015年 08月 25日
『心付けは自分基準で』を読んでくださった方の中には 『お祓いは?』と思った方もいらしたかもしれませんね。 新築...
2015年 08月 24日
中古住宅を購入し9ヶ月たちました。 お引越しまで、あと7ヶ月。 『ありがたい防犯対策』で、ちらっとお話ししました...
2015年 08月 15日
我が家の工務店 T氏今日から勝手に 『フォーク・アーキテクチャー』と呼ばせていただきます。T氏は伴さんをご存知だっ...
2015年 08月 13日
『ご近所へのご挨拶』が終わり、いよいよリノベーションが始まりました。その昔、実家の建築に際し、母が毎日差し入れをし...
2015年 08月 04日
何も迷わず、工務店さんにお願いして開けていただきましたが、世の中的には電気屋さんにお願いすることが多い事、後で知り...
2015年 07月 27日
ご近所の『人生の先輩方』が見守る中、我が家のリノベーションは、ゆっくりと丁寧に進んでいます。その先輩方へのご挨拶、...
2015年 07月 22日
家探しを始めた頃から、私のバッグの中にはメジャーが入っています。「洗面台は80㎝ぐらいが普通」「棚の奥行きは40㎝...
2015年 07月 11日
なかなか理想のおうちに巡り合えない、もどかしい時間がありました。『もう少し予算を上げれば、理想のおうちが見つかるの...
2015年 07月 06日
美しく変貌していく我が家を、早くブログに載せたいところですがこのおうちのために、いろんな方が『過程』を大切にしてく...
東京で築60年の中古住宅を購入しました。身の丈の暮らしと中古住宅との付き合い方をお話しできればと思います。
旬で整える 旬の食材は、新鮮で価格も...
使わなくなった水筒の活用法 ~スリム.. 家族が水筒を持ち歩くこと...
暮らしの柔軟化 年末の餅つきは卒業だそう...
シンクを標準仕様から変更した訳 タカラスタンダードさんの...
タカラスタンダード・エーデル 4年目.. 久しぶりにキッチンのお話...