2022年 10月 16日
ちょっと台所を片付けだしたら、次々と気になるところがでてきました。年末の掃除は寒いですから暑くもなく、寒くもない、...
2022年 09月 09日
品薄な冷蔵庫を見て、『掃除するの?』と、長女。今ある食材たちで、何日過ごせるか?時々、やりたくなる自分だけのイベン...
2022年 09月 07日
小さい時、4週間に一度、ダスキンさんがモップの交換に来てくれました。今は、郵便で配達してくれます。使い終わったもの...
2022年 06月 04日
夏本番に向け、年に2回のエアコン洗浄スプレーをしました。いつかプロのお掃除屋さんにお願いしたいと思いつつ、自分で掃...
2022年 04月 04日
4月って、新しいことをはじめたり、滞っていた気持ちを切り替える月として一番いい時なので、大好きです。皆さま、いいス...
2021年 09月 09日
もう心は年末。きっとその前に、少しだけ自由になるはず!と、信じてはいるけれど、そうなった時に、心置きなく出かけられ...
2021年 09月 05日
久しぶりにひとりの時間が持てて、ホッと一息。分かっていたのに、見て見ぬふりしてきた家仕事に取り掛かることができまし...
2021年 08月 04日
床下収納にしまい込んでいた電子ピアノをリサイクルショップに引き取ってもらいました。毎年、夏休みに弾いてくれた姪っ子...
2021年 07月 31日
暑さに強く、夏が大好きな私。自由に外に出たい気持ちを抑えつつ、ウタマロクリーナーとウエスを持って、家の中でアクティ...
2021年 03月 17日
Googleフォトが2021年6月1日より有料化されることになりました。息子の『アルバムいらない宣言』で、我が家か...
2021年 02月 10日
正直にお話しますが、家の写真を撮る時は、お掃除してから撮るので、実際には、散らかっている部屋もあるんです。それが人...
2021年 01月 31日
あまり占いとか気にするタイプではありませんが、いいことを言われれば嬉しくなるし、開運アドバイスは、できることだけチ...
2021年 01月 23日
息子が独立し1年8ヶ月。息子の部屋は、結局、あの時のまま。一瞬、末っ子の勉強部屋になったのですが、性に合わなかった...
2020年 11月 03日
11月に入ると、この籠を持ってほんの少しだけ掃除を強化します。大掃除とまではいかない、小掃除の見逃し掃除というとこ...
2019年 11月 24日
1日中雨模様の東京。そんな日は、シーズンオフの靴たちを休ませるためのシューズボックスの整理をしました。同じサイズの...
2019年 10月 29日
お風呂掃除セットを入れていたワイヤーバスケット頻繁に干していたつもりでも、やっぱり油断すると、ちょっとヌルヌルする...
2019年 10月 28日
独立した息子が、寝具を持って行ったことで、和室の床下収納が半分空きました。7割収納が理想だったので、なんとなく、気...
2019年 10月 06日
普段、モノトーンの服が多いので、秋口に使うストールは、シックな色と元気な色、2色あれば何とかなります。BEAMSの...
2019年 10月 05日
過ごしやすい日が多くなってきたので、億劫だと思っていた家仕事をはじめました。息子が独立した5月から気になっていたウ...
2019年 09月 11日
記録的な暴風雨に、眠れぬ夜を過ごしました。台風15号の影響で、翌日も首都圏は大混乱。そして、今も完全復旧とはいかな...
東京で築60年の中古住宅を購入しました。身の丈の暮らしと中古住宅との付き合い方をお話しできればと思います。
ひと手間が美味しくする 芝えびの素揚げ 時々、無性に食べたくなる...
いざという時の手作りニョッキの保存法 『明日、忙しいぞ‼』って...
圧力鍋で作る『とろとろスペアリブカレー』 圧力鍋の話に、ご興味持っ...
使わなくなった水筒の活用法 ~スリム.. 家族が水筒を持ち歩くこと...
ウタマロでビルケンシュトックのお手入れ 何でも洗うのが好きです。...