このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2022年 05月 19日
今更のご報告ですが、3月に短大を卒業しました。勉強することから逃げていたことも、向いていないことも分かっていたこと...
2021年 10月 18日
暮らしのことばかりですが、毎日、やりたいことが限りなくあります。ちょっと自覚ありなんですが、『貧乏性』です。(^^...
2021年 09月 29日
秋らしい朝です。まだ半袖で過ごせるけれど、ちょっぴりひんやり。そんな朝は、ネギたっぷりのたまごスープをいただきます...
2021年 09月 19日
自分が、YouTubeチャンネルを持つなんて思ってもみませんでした。古い中古住宅を買って、リノベーションの楽しさや...
2021年 08月 16日
末っ子が、8年間大切に履いてきたビルケンとサヨナラして、新しいビルケンを買いました。パープルからシルバーへ。そりゃ...
2020年 10月 25日
おばさん短大生は、ここのところ、授業とレポートと試験に苦しんでいます。普段、末っ子に『要領が悪い!』と度々言ってい...
2019年 08月 01日
ひと月以上前から、この日を楽しみにしていました。 アップリンク吉祥寺で特別公開されていた映画『モデル雅子を追...
2019年 05月 29日
なんとも楽しい、息子の家からの帰り道。スカイツリーを見ながら家路に着くなんて、贅沢な気持ちになります。息子が独立し...
2019年 04月 01日
今朝は、自然と5時前に目が覚めました。今日は、私にとって元日よりも大切な日、新年度スタート。長女は、新社会人。末っ...
2019年 03月 10日
末っ子が中学校を卒業しました。寂しい気持ちもありますが、正直ホッとしています。そして、これからは、母としての生き方...
2019年 02月 19日
『いってらっしゃい 気を付けてね。』家族が出かける時、私が心から願う言葉です。ちょっと暗い話になって、申し訳ありま...
2019年 01月 28日
その人は、とても美しい人でした。モデルの雅子さん。私が、とてもとても、若かった頃、お仕事でお会いしたことがあります...
2018年 10月 21日
お茶会のため、朝7時に家を出た息子。夕方5時、クタクタになって帰宅しました。(笑)先生孝行するため、久しぶりのお茶...
2018年 10月 19日
今日は、ちょっと破天荒な我が家の息子のお話。こんな息子です。↓ ↓ ↓この週末、2年ぶりのお茶会に、お声をかけてい...
2018年 08月 01日
やっと完成しました。『アクリルたわしの作り方 完成編』YouTubeのタイトルは、『ボーダー柄☆アクリルたわしの作...
2018年 07月 19日
ブログの中で出会った方々に、たくさんの刺激をもらっています。普通のなんてことない暮らしをしていたら、You Tub...
2018年 03月 03日
私の息子は、好奇心旺盛で怖いもの知らず。そして、いつも新しいことを探し、興味がある人がいると、積極的に自らコンタク...
2018年 02月 26日
昨日は、東京マラソンが開催され、設楽悠太選手が日本新記録を16年ぶりに塗り替えた、記念すべき大会になりました。初め...
2018年 01月 21日
息子、手作りのカヌレです。実は、今年に入って4回目のカヌレ作り。誰に似たのか凝り性で、ハマると、どんなに忙しくとも...
2017年 11月 05日
お天気に恵まれた3連休。皆様、いかがお過ごしでしたか?我が家は、少し前まで、子どもたちの習い事や行事で、週末は潰れ...
東京で築60年の中古住宅を購入しました。身の丈の暮らしと中古住宅との付き合い方をお話しできればと思います。
アロマティカスの夏支度 挿し芽をして1...
衣類を虫に食われない私の習慣 昔、一度だけセー...
収納が少なくて良かったと心密かに思ってい.. 収納の少な...
器いらずのまるごとゼリー おしゃれな器もい...
エアコンの得する習慣 夏本番に向け、年...