このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2022年 01月 29日
頂いた無農薬のレモンは、酸っぱくない、みんなが大好きなモノに変身しました。クッキー生地がチャームポイント。『ザクザ...
2022年 01月 28日
今年は、黄色にご縁がありそう。ご自分で育てた完全無農薬のレモンを2個いただきました。無農薬というだけでも嬉しいけれ...
2022年 01月 25日
ゆっくりとした時間を過ごしました。本を読んだり、映画を観たり。歩いたり、走ったり。SNSから少し離れ、紙に書いたり...
2022年 01月 14日
手間をかけた料理ほど、食べるのは一瞬。我が家のカスタードアップルパイ。やわらかくなってしまったりんごたちが再び主役...
2022年 01月 11日
60個近くあるでしょうか?もう何十年も、年末に20㎏のりんごが届きます。少し前まで、こんなに大量なりんごでも、あっ...
2022年 01月 08日
お掃除動画をアップロードしました。※クリックすると見ることができます。家族がアレルギー体質で敏感肌なので、できる限...
2022年 01月 01日
明けましておめでとうございます。いつも通りの早起きと、お弁当作りから始まった2022年。普段と変わらない朝を迎えら...
東京で築60年の中古住宅を購入しました。身の丈の暮らしと中古住宅との付き合い方をお話しできればと思います。
D&DEPARTMENT TOKYO 半分雨、半分快晴...
『生活のたのしみ展』予習復習 もっと作戦...
行ってきました。『生活のたのしみ展202.. 今年のゴールデンウィーク...
生活のたのしみ展2022 今年のゴールデンウィーク...
人に見せられない本当のベッドメイキング いつも、いつも、ホ...